2018年 04月 30日
日向山 (4月30日)
何組かの登山者を見かけました。
通行止めになっていたようです。
2018年 04月 29日
白馬乗鞍岳 (4月29日)
06:10 自宅
08:14 栂池高原スキー場中央駐車場 08:30
08:30 ゴンドラリフトイヴ
09:12 栂池ロープウェイ 09:30
11:15 天狗原 11:35
12:24 白馬乗鞍岳頂上 12:42
13:13 天狗原
14:20 ゴンドラリフトイヴ 14:45
ゴンドラ往復 2,500円
栂池ロープウェイ片道 740円
ロープウェイを下りた後で、雪の状況や注意事項などの説明を受けました。(5分位?)
スキーにシールをつけて出発。
暑いほどの陽気です。
天狗原で休憩後、白馬乗鞍岳の頂上を目指します。
ここまでスキーでの登りにかなり悪戦苦闘。
恐らく自分が一番転んでいたと思います。
スキーをデポしてアイゼンで登ることにしました。
スキー板がなければ急登もつらくありません!
下に見えるのは天狗原
白馬乗鞍岳頂上
ピークを踏めるのはとても嬉しいです。
雪に埋もれた白馬大池
テント泊楽しそうです。
雷鳥を発見。
つがいで見るのは初めてです。
スキーは登りも下りも相変わらず下手でひどい有様でしたが、
今回は頂上に立てて、つがいの雷鳥にも会えたので大満足でした。